我が家のグリーン | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

今年は植物と縁遠いガーン
年明け早々から、エアープランツが枯れ、パキラがダメになり、夏前から始めた家庭菜園もオクラ・きゅうりと立て続けに虫&病気にやられ、学校からちぃねえが苗で持って帰って来た朝顔も、6つ中5つが…。

そんな中、なんだかんだもってるのが、
いただいたり100均で買った多肉ちゃん、リベンジしたこれまた100均のエアープランツクローバー

昨日また多肉ちゃんをご近所さんからいただいたニコニコ
しっかりしたのをいただいたのに、しばらく放置してしまった叫び
微妙に元気がない様な気が…汗

程よいかわいい入れ物がなく、急遽チビ達のはんこ入れに使ってたディズニーの缶を使って…
こんな感じににひひ

{0DEE0A8A-3D3D-4ECA-AF4E-A701E705A9E4:01}

麻ひもでぐるぐる巻にしてみた音譜
急遽やったにしては、上出来な気がするラブラブ!

うんうん、自己満足チョキ

チビ達は、ブーブーぶーぶー

別のかわいい入れ物、探してあげるよ~シラー



エアープランツは一番元気ビックリマーク
今日は3週間に一度の浸水うお座
{EDC4E3F7-B70B-4148-88E2-FD145F01E02E:01}

ちゃ~んとお約束を守れば、めちゃめちゃ簡単&元気元気!!

なんせ、ほんまに空気中の水分だけで育つと思ってたから、前は1~2週間に一回霧吹きしかせんかったんよねべーっだ!

親切な説明書きがついてて…
「毎日一回の霧吹き&3週間に一回4~12時間水に浸す」
だけらしいひらめき電球

この子達が一番私向きかもラブラブ

植物だけはズボラはNGパンチ!
生き物は特に慎重に丁寧にねビックリマーク

はっえっ
我が家で一番の大きな生き物、丁寧に愛情こめてたかしら…目

もうすぐボーナス音譜
ありがたや、元気に成長しておりますビックリマーク
なんや一番手がかかるような…ヒミツ