
まずは、何年かぶりに桜島へ
朝から雨が降ったりお天気すぐれず、天気よくなるっていう予報を信じてでたものの、どんより雲
山の方めちゃ雨ふってそうやで~、って話してたら…霧⁈ 煙⁈ うわっ、灰や‼
途中の道の駅では…
こんな小石が雨みたいに降ってきた

地元の人は大変やなぁ

チビ達は最初何が何だかわからず、石が降ってきたらちと怖がってる様子

旦那は車がー
って、気にしてた。私は、滅多に経験できないことにテンション
大興奮
苦しんでる方々には、ほんと申し訳ない限りですm(_ _)m
さぁ、島内へ

前にお義父さんに連れてってもらったことがあったから、同じようなコースで観光やー
と、思ったら…旦那道間違え

お義母さんは桜島大根もみかんも冬やからなんもないよー

チビ達はお腹が空いてブツブツ言い出した

で、海沿いを走り続けそのままドライブスルー



フェリーで鹿児島市内へ

あっ、そうそう、旦那の実家は鹿児島でございます

昼ごはんは鹿児島らーめん

もちろん、とんこつ
私好みの細麺で美味しかったぁ

その後暑がりなお義母さんも考慮して、水族館へ

何度行ってもおもしろ~い

水族館とか動物園とか大好き

いい歳して…よく言うわ

でも、何回も来てもらいたいから、水族館側もあれこれ考えてくれてる
おととしくらいに来た時と、だいぶ違ってた。赤ちゃんイルカも見れたしね

で、お次は…白熊

熊さん
じゃなくて、かき氷ね
大きいけどレギュラーサイズやってー! お腹壊しそっ

チビ達リクエストで、アイスがのってるのと、プリンがのってるやつをわけわけ。
お義母さんは…アイス白熊をレギュラーサイズで

大人2~3人前って言ってましたけど
確認したけど、それでいいって
身体の芯から冷えるね~

って、お義母さん、そりゃそうでしょ

みんな満足満足

さっ、温泉行かなあかんし、帰ろう

車に乗り込んだチビ達、第一声が
おやつ~

いや、今食べて来たから

ここで発揮
おばあちゃんパワー
道の駅でチビ達が試食しまくってたせんべいを買ってくれてた

お菓子ボリボリ食べ散らかして、お昼寝&静かにDVD。
お疲れ様

外も中もえらいことになって帰ってきた車ちゃん
も、お疲れ様でした
パパは…ため息
さぁ、今日は何しよっかぁ

iPhoneからの投稿



