出来た‼ | まなのブログ

まなのブログ

三人の娘を持つ、ズボラ主婦の日記。
2014年SLEを発症。いろんな方のブログにお世話になり、滞ってたけど再開! 病気だけじゃなく、子育て・愚痴など日常生活を気ままに綴ってます。

今年も作った、しそジュース音譜
photo:01

photo:03


おばあちゃんちでちっちゃい時に飲んだ時は、ん⁇って感じやったけど、
数年前に頂いたら美味しく感じたんよねぇニコニコ
不思議クローバー

調べてみたら、
赤じそに含まれるルテオリンってのがアレルギーの緩和に、殺菌・解毒効果が肌荒れ・整腸・疲労回復に、ロズマリン酸ってのが血糖値の上昇を抑える。
らしいひらめき電球

これがどのくらいしそジュースに含まれてくるのやら、詳しいことは知らんけど汗 さっぱりとおいしいし、夏バテ必至の私にはいい感じラブラブ

去年のレシピが残ってなかったから、クックパッドで調べて作ったんやけど、これが大変あせる

しそジュースって検索したら、いーっぱい出てくるショック! 自分好みのにヒットすればいいんやけど…
今回のはちと私には甘かったぁしょぼん あとからレモン汁をいっぱい足してなんとかそれなりに合格

そして、またまたご近所さんに触発されての…
photo:02


カルピスゼリー作ったチョキ
作るの遅すぎて今日はチビ達食べられへんかも汗

明日のお楽しみ~音譜



iPhoneからの投稿