おはようございます。
先日 売却した株で得た資金を使いました。
やっぱり 手元に資金があるとどうしても買いたくなっちゃうんですよね。
でどうやって買う株を選ぶのか。
結局いつものように 今月 つまり 9月に権利が確定する株を買うことになります。
いつもこんな安易な買い方をしているので いつまでたっても自分の戦略と言いましょうか 方向性は定まりません。これぞまさに自業自得というやつですね。(笑)
9月 権利確定 高配当 と検索してトップに表示されたのが この グンゼ。
正直 言いまして グンセって下着の会社でしょうというイメージしかありませんでしたので意外.....
ところが
知らないところで結構多角的な経営をしていたんですね。
子供に一生懸命勉強してもらって、いい大学に入って一流企業就職を目指させる親の気持ちが 今頃分かったような気になりました。笑😆
ましてや 自分自身が一流企業のサラリーマンとして そこそこの年収を確保していたらそれを家業ではないけれども 同じような道をご子息に歩んで欲しいと思うのは当然かもしれませんね。
このグンゼですが 現在株価は ピークです。
でもここで買っておけば さらにまた上がるかもしれない あの時買っておけばよかったな と後悔しないためにも高値からの急落 覚悟で買ってしまいました。でもちょっと怖いので少なめの200株に抑えておきました。
ちなみにこんな 目標株価 4700円などという夢のような 予想 もちらほら(笑)
ちなみに 株主優待もあるみたいです。
こういうの見てると600株 買った方がいいかなとか考えちゃいますけど(笑)
予想配当利回りが5.74%
これってかなりいいですね。
次 下がったらナンピン買いです。(笑)