おはようございます。
3日間で10gb 超えの通信量を消費すると通信速度に制限がかかるというルールに再び抵触してしまったようです。
それでも なんとかこのブログを書くことができるのだから まあありがたいと思うしかないですね。
トランプさん バンカーバスター
やっちゃいましたね。
今頃 都市部へのテロ反撃にビビって夜も寝られないんじゃないでしょうかね。
庶民のノミのようなメンタルと違ってそんなことも感じないのかもしれません。
こちらもかなり大きなダメージを負いました。
暗号通貨 大暴落です。
povo2.0から楽天モバイルへの MNP
いつまで経っても 開通しないので おかしいなと思ったらやっぱり MNP の手続きを自分でしなければいけないみたいで先ほど これを終了しました。
今朝 偶然 目標になるような数値というか ルールを発見しました。
厚生年金加入期間20年で加給年金の受給資格が得られるようなんです。
状況を満たす 配偶者または子供がいないと意味はないんですけどね。
極端な例ですが条件を満たす子供が10人いれば 年間239万円以上 加算されるようです。
ということは 養子が100人で...
若い頃からろくに仕事もしていなかったので厚生年金加入期間はまだ20年に達していないんです。
公民共済とか 船員保険とか私学共済とか全部合わせてもまだ足りません。
最近 めんどくさいからもう仕事辞めようかなと考えていたのですが 厚生年金加入20年を目標にもう少し頑張ろうと思います。