10代の頃から洗車は苦手だった。
特にワックスがけ というやつ
ワックス洗車すればいいじゃん
でも一度は自分の手でピカピカに車を磨いてみたいという願望だけはあった。
その願望を実現する日が遂に来た!
その理由はコレ
以前ジスクグラインダーに付けて使ったら
あっという間にスポンジがボロボロになった。
今日こそは上手くいくはず。
日本のラベルを剥がしたら 下からアメリカのラべレが出てきたという珍しい商品 何年前に買ったのか覚えていない。 使ってないから 減らないのだ。
わかりますかこの艶
触るとツルツルです。
ここで残念なお知らせです。
電動ドライバーにスポンジを取り付けて 液状ワックスを塗っていると遠心力で周りに飛び散りました。
これは量を控えることによってある程度 解決できたんですが問題は 電動ドライバーというのは基本的に片手で持つようにしかできていないということです。
全く 想定していなかったのですが 電動ドライバーを車体に押し付けて 回し続けているとむちゃくちゃ 何て言うんでしょうか 反動を トルク というのを抑えるために腕の力が必要になります。
これを毎日10分 やってると腕立て伏せ腕相撲が強くなること間違いありません。
電動ポリッシャーがああ い う 両手でしっかり押さえられる構造になっているかよく分かりました。
上の写真、なぜ すみっこの方だけ写しているかというと そこだけやったらもう疲れて腕がパンパンになってしまいやる気がなくなっちゃったんです。(;´д`)トホホ…
おまけに 拭き取りは手作業で大変だし。
死ぬまでに一度は自分の手で車をピカピカに磨いてみたいという出来もしない願望はゴミ箱に捨てることにします。