旧歴文化圏では新年

2月だと日もだいぶ伸びて新春、迎春という言葉もシックリくる。

西暦の1月の新年はビジネスだけにして、文化的には旧暦復権を強く願うまなつさん。

だからといって街頭に出て旧暦に戻せなんて叫んだりしませんけど(笑)

 

2月になったので今年の目標

 

じつは簡単なんです。

去年投げ出したことを終わらせる

今年は新しいことを始めない

挫折中のことに再挑戦する

 

欲しがりません、片付くまでは

 

去年バイクのエンジンをばらす前の状態に

家の中を片付ける

 

これだけです。

 

もしかすると

6年前に買った釣竿がデビューするかも

釣りがしたいのではなく、セシウムの汚泥と共に生息しているアメリカナマズを釣り上げて

被ばくしながらたんぱく質を無料で摂取できるかなぁとか

結局そういう動機だとスーパーでサバでも買った方が安いとなるのですが……(笑)

 

リトルカブに釣り道具を搭載して霞ヶ浦でのんびり釣り

日焼けしそうですけど

 

なんなら去年かったキャンプ用薪ストーブで暖をとりながら秋空で釣りとか