( 'ω')エッ…まじですか?

はい本当なんです。

 

煙と煤を少なくするために

当初メーカーオプションの二次燃焼システムを購入しようとも思っていたんです。

 

これなら煤も完全燃焼に近づきそう。

 

でもお高いんでしょう?

 

まじ高いです。

これなら二次燃焼方式の屋外用薪ストーブ買えちゃう金額。

 

しかも

仕様変更で煙突径が変更されているので

 

変換アダプターも必要。

 

合計すると35,000に近い。

ストーブと合計すると7万円になってしまう。

 

だったら本格的な屋内用薪ストーブ買った方がよくないですか。

 

と思い調べていると

 

コメリの薪ストーブの評判がいい

 

値段も安い、デザインも無骨でカッコイイ

 

これでいいじゃん!

 

と思ったんですが

 

コレって店頭引渡し価格

店で軽トラックを無料で貸してもらえるが

重さが90kg近くある。

 

そんなの一人じゃ降ろせません

無理絶対無理😣

 

配送を頼むと

コメリHPよりコピペ

 

宅配の場合、商品は軒先渡しとなります。
●軒先渡し(別途送料)25000円●宅配組立サービス(別途送料+オプション)37000円


配送プラス設置場所までの移動で合計62000円


更に煙突は材料だけでも10万円。


(;-ω-)ウーン
結構な予算です。
となっていたところ

 

 

ついさっき勤務時間にメルカリを見てたら

 

 

これが出品されていた。

 

軽そうで

これなら一人でなんとかなりそう。

いいんじゃないの?

 

左側のやつです。

 

あーあー買っちゃったよこの人

(笑)