囲炉裏の匂いで充満
これはいくら何でも異常であると三晩使ってようやく気付く。
知らないと屋外用だから仕方がないのかなと思ってしまっていた。無知って怖いですね。
結局囲炉裏の匂いは煙もれ
漏れているのは
アルミホイルを挟んで隙間を塞ぐ
矢印の部分はまだちょっと塞ぎ切れていない
オレンジの点は中の🔥です。
アルミホイルを被せてヤカンでお湯を沸かすとあの小さな隙間から漏れたけむりが煤になって付着。以前はこの100倍以上の隙間があいていたのだから部屋が囲炉裏の匂いで満たされるはずだ。
隙間ができる原因はステンレス製の丸い蓋が熱で歪んで反ってしまっているからだ。厳しい味方をすれば設計ミスの欠陥商品です。
その間接的な証拠を現行モデルでご覧下さい。
丸い蓋が廃止されています。
煙突のレイアウトもL字エルボーを購入して変更
BEFORE
AFTER
部屋は広く使えるようになりましたが
煙突の吸い込み力は低下してしまいました。
やはり直角に曲がる部分で上昇気流の妨げになるからだと思います。
※屋外用を屋内で使うのは危険ですので真似しないでください。





