買った方が安いのはわかっているんです。
でも小中学校で図工と美術の授業だけが楽しみだったので、それらと同じで何か弄りたくなるんでしょうね。
非効率ですけどね。(´>∀<`)ゝ
錆びたリヤサスペンション
JA07の純正品ってリヤサスペンションのカバー部品が樹脂製で紫外線劣化でひび割れするんです。リトルカブも同様です。
最終形態がこんな状態
そこでこの社外品
カバー部品も鉄製です。
ここをスバルのグレーカーキで塗装すれば
レトロな雰囲気のサスペンションになるはず。
新品でも3000円以下
錆取りと下地処理 (雑)
クロームメッキの下地に銅メッキ
真面目に作ってますね。
マスキングして塗装
スプレーはオールドブルーという色を買ってみました。艶消しなのでクリア必須です。
スバル純正色のクールグレーカーキのスプレーは高くて手が出せませんでした。
ぇ━(*´・д・)━!!!