ネットの情報によるとJA07型スーパーカブ110の標準車載工具は
『プラスドライバーx 1本』
だけらしいんです。
収納場所は右側サイドカバー内。
実車持ってるんだから確認してみようと常々思いつつ、緊急性がないためかいつも忘れてしまう。
今朝、メルカリの敵Yahooフリマというサイトを見ていたらスーパーカブ用の純正らしき車載工具が出品されていたので購入してしまった。
当初はリトルカブの工具を乗車時に載せ替えるという合理的かつ経済的なことを考えていたが、ついつい忘れてしまう。
次に自宅に余っている工具を活用し車載工具セットにしようと思ったが小排気量バイク用の16mmのプラグに対応したプラグレンチがない。よくよく考えて見ると何故旅先でプラグチェックした事が一度もないのにこだわるのだろう?
更に車載工具を入れるな適当な袋がない。
ジップロックでイイじゃん!(笑)
だったらセットで買っちゃった方が手っ取り早いかもと心変わり。
結局買いたいだけ(笑)
実際車載工具の出番は滅多にないのだが、例えばミラーの取り付けボルトがツーリング中に緩むなんてことが起こらないとも限らない。まあ備えあれば憂いなしです。といつもの自己正当化。(´>∀<`)ゝ
朗報
打倒メルカリに燃える(ง🔥Д🔥)ง
Yahooフリマさん、出品するだけで200円割引きクーポンが貰えるキャンペーン中だった。
だったら適当にリトルカブの部品でもとささっと出品
本当に割引きクーポン貰えました。
結果的に1000円で純正車載工具を買うことができました。
この際だから禁断の右側サイドカバーを開けて見ることに、:;((•﹏•๑)));:外寒
プラスのネジ止め!
工具はこの中ですよねぇ(▔﹃ ▔)
よくわからない
結構固く閉まってた。
盗掘された王家の墓状態
ドライバーどころか何も無かった。