せっかく嵌め込んだフロントハブベアリング
やはりシールドタイプじゃないのが不安。
幸い元のベアリングの状態は良好。
回りがイマイチなのはシールドが接触タイプで摩擦抵抗があるからだと思う。
それに昨夜外した本格的に死んだベアリングと比べれば全然(*´Д`)イケる!イケる!
そんなわけで再利用決定。
ベアリングプーラーで引き抜いて
ハブを加熱してアルミ合金を膨張させ
口径を拡張
温度は手で触って確認
※ヒートガンやピって測れる温度計を買うのを惜しんでいます。
金属の膨張効果でゴムハンマーで軽く叩いいただけでアッサリ入りました。
完成というか元に戻ったけ。
なんという遠回り(笑)