先程スポークの仮組みがアッサリ成功したので調子に乗って、勘でニップルを締めれば結果上手くいくんじゃない?と思いましたが100%間違いでした。😖
真円を出すまでに一苦労
上が凹んでいる部分
したは出っ張っている
適当な紙で作ったセンサーに触れている。
経験も無いのに勘だけに頼ると
2mm程度の歪みが限界だった。
ニップルレンチが無いのでバイスプライヤーで代用。
結局凹凸は表裏一体
例えば凹ませたい部分のニップルを締める前に180度反対側のニップルを緩める。その事に気付くまでにかなりの時間
なんだかんだで随分マシにはなった。
後はリトルカブのタイヤ&ホイールを外してサスペンションをカブ90の物と交換。
今組上がったホイールにタイヤも装着しなければ....