メルカリで1000円で購入したカブ90用のリムは。送料が2090円。箱が大きかった。

 

世界のアラヤ

 

錆も少ない

 

表面もくすんでいるが磨けば光りそうな感じ。

 

昨晩調べた情報共有によるとカブ90でもデカドラム用のリムは異なると言うことだったがダメ元で後輪用リムにデカドラム組み込み開始。

 

スポークって収まるとこに収まるようにできているようです。

 

この角度の違いは気をつけなければならない

直角に曲がっているのがアウターと呼ばれているようです。アウターはハブの内側から通して外に出るからそう呼ばれているんだと思う。

 

何の苦労もなく仮組み終わり

もしかして前世は自転車屋さんだったのではないだりうか(笑)

 

ニップルの仮締めには

先日バッテリーパックの不良電池入れ替えで延命した電動ドライバーを使用。パワーがないので程よい締め加減だった。

 

ここまでは簡単だったが調整となるとそう簡単には行かないだろう。

 

続く