世間のおじさん世代のカブ実用カスタムの定番
ホームセンター等で売っている汎用の収納ボックスを
カブの荷台に取り付けるやつ。
実はJA07もそのまんまの仕様
全オーナーさんが結束バンドで取り付けたリヤボックス
当初の予定ではすぐに外す予定だったのだが
ちょっと使っているうちにこの大きな箱の利便性に気づいてしまった。
ヘルメットは入るし、買い
物してもかなりの量が収納できるし
雨具も常備できるし
鍵もないから開閉は容易だし
なんならこの箱の上にも荷掛け用のゴムがあれば荷物積めるし
たくさん入るのでフロントバスケットを取り付けようとは思わなくなってしまった。
まさに大は小を兼ねるの通り
それにリトルカブをわざわざタンデム仕様に改造したけど
一度もタンデムしたことがないという現実も.....