1984という小説

一通り読んでみた。

重いと言えば重いが

昔挫折した大江健三郎の作品よりは読みやすかった。

だからと言って、内容がよく分かったということではない。

 

昨今の言論封殺など

1984の世界に比べれば

自由そのもの

自由万歳と叫びたい

 

独裁者

 

と言って思い浮かぶのは

隣国のあの方

 

Tiktokのフィルターで自撮り加工

以外と違和感無くてビックリ

 

独裁者と自分の顔を合成するなんて1984の世界だったら

強制収容所で思想教育ですね。