また、今日もバイクいじりです。
今日は少しでも早い時間に取り付けたかったので、宅急便を午前中配達の置き配にしてもらったんですよ。
ところが通知では既に配達済みになっているのに、商品がに見当たらない。
これが噂の置き配泥棒?
面倒くさいので、そのまま放置していたら、近所の人が家にこんなの届いてましたとわざわざ家まで、マフラーを持ってきてくれました。
( ゚Д゚ )
もう置き配は頼みません。
ベトナム製のモナカマフラーを交換しする理由は簡単です。
何か音がいい感じになってきてたんですよねー(ノД`)
到着したマフラーがこちら
スーパーカブの純正品っぽい形状です。
ステーはモナカマフラーのが使えるんじゃないかと思ってステー無しを買っちゃいました。
結論から言うと、モナカマフラーのステーとは合いませんでした。
でも、もう部品も取り外しているので、前進あるのみです。
残っていたガスケットを取り付け。
完成度高そうに見えるけど
本来、マフラーとステーは二箇所のボルトとナットで取り付けてあるのだが位置がずれているので一箇所しか取り付けられませんでした。
かなりのカブマニアが見ても、これはC90用純正品にしか思えないな🤣🤣🤣
モンキーに直管でいいんじゃないキタ━(゚∀゚)━!
絶対ステー付きを買った方がいいですよ(笑)