去年2023年を振り返ってみる。
株の配当で年間税引き後、せめて100万円あればいいなぁ~と思っていたのだが
いざそれが実現すると、何の実感もない。
それどころか一桁少ないような気がしてしまう。
まず、100万円が一括で受け取れるわけではない。
そして入金された配当金は新たな株購入に使ってしまう。
結局、手元に札束が届くわけはないので実感に乏しい。
更に言えば、適当に購入して運よく上昇トレンドに乗って結果が残せただけなので
自分で試行錯誤を重ねてた時にような達成感が全くない。
労働収入が皆無とか、生活に困るほどの年金暮らしであれば
この金額でもそれなりに意味を持つとは思うが、現状低賃金ながら質素な暮らし支えるには十分な収入があるので生活苦とも無縁。
さてさて今年はどうなることやら。