取捨選択

[しゅしゃせんたく]

悪いもの・不必要なものを捨てて,よいもの・必要なものを選びとること。

 

悪いものとは

必要とは

 

それが見極められないと

取捨選択のできない

 

 

今考えられる捨てられるものは

不要な情報の収集

 

この記事や動画って本当に知りたいことなのか

興味がないわけではないが、知りえたと思ったことは1時間後には覚えていない

ただ単に一瞬だけ、へぇ~そうなんだと知った気になり、知識として蓄積されるわけでない

 

そう思うとほとんど全てのネット情報が不要になってしまう。

 

自分の現状を批判的に俯瞰すると要はネット依存しているだけなのだ。

 

取捨選択の捨てる部分は

減ネット一択で確定だ。