取り付けたタコメーター
昨日は取り付けたメーターの角度の問題で画面を見ることができなかったが、今日は画面の角度を変えたのでいよいよ走行中のタコメーターの様子が確認できる。
アイドリングで3000rpm
表示が実際の回転数の2倍とだするとアイドリングで1500rpmか
走りだして
低いギアでもちょっと吹かすと直ぐに10000rpmのメーターを振り切ってしまう。
4速 60km/hで走行中も10000rpm以上
残念ながらこれでは、タコメーターとしての機能は無いに等しい
ヾ( ・`⌓´・)ノ゙
これって、もしかして安物買いの時間の浪費(笑)
今度は餅屋餅屋じゃないけど、タコメーター専用のメーターでも買ってみようかな(笑)