勤続3年

終身雇用感覚の価値観から見たらものすごく短い期間なのだろうか

自己最長記録達成

今まではちょっとお金が貯まるとすぐ仕事を辞めるのがデフォルトだった。

 

勤務を始めたきっかけは 偽パンデミック

 

ジモティー というサイトで

中古のクラシックギターでもないかな と探していたら偶然見かけた求人

海外旅行にも行けないので仕事でもするか

 

それと雇われない生活実践

メルカリで1日1000円儲けるために

内職のような発送作業に疲れたというのもあるかもしれない

 

 

勤続記録達成ができた理由はいくつかある

 

仕事が調理と掃除、ほぼ家事と自分の得意分野

 

過去に何十箇所と働いてきたが その中で一番体力的に楽だった事

 

オマケに基本的に1人勤務だったので精神的にも超絶気楽

 

それでいて 利用者さんとは話ができるので退屈もしない

 

これも結構大きな理由 なのだが

バイクで通勤していたので通勤時間そのものが楽しかった

 

 

パンデミックが予想以上に長引いた事

 

そしてFXでトータル1000万越えの損失分を身を持って補填😅😅😅

 

ダブルワークでワーキングプアの年収ボーダーをクリアしたこと

 

毎月給与がある安定した生活も悪くないと思ったのかもしれない

 

 

パンデミック が ほ ぼ 終結した今

なんか 海外旅行に行くのも億劫になっちゃって

今となっては 以前勤務していた成田空港 もずいぶん遠く感じてしまう

いつのまにか 期限が切れていたパスポートを更新する気もしない

 

ひょっとすると もう二度と 日本から脱出しないのかもしれない

そんな気さえする今日この頃

 

これもまた

COVID-19の偽パンデミックが変えた人生

なのではないだろうか