自宅から最寄りの眼鏡屋さん。

個人経由の店ではなくメガネハット という チェーン店。

 

先日 手に持っていたメガネを落下してしまい

それを 左足で踏んづけ思いっきり 歪ませてしまった。

 

 

何でも自分で修理したくなる人 なので

とりあえず何とかかけられる程度にまでは復旧させたが

日常使い にはちょっと厳しいなという感じだったので

新しいメガネを買うつもりでメガネハットさんへ行きました。

 

事情説明すると親切な店長さんが

これくらいだったら修正すればもう少し ちゃんとなりますよと言うので とりあえず フレームの修正をお願いしてみることにした。

 

メガネハット店内

 

 

手渡され装着した眼鏡は

自分で修正したのとは

別次元の完成度

これなら普通に使えてしまうではないか

さすがプロだなと思った。

 

しかも親切な店長

「これで しばらく使ってみてはいかがですか。」

しかも料金無料。

 

普通と言うか 

よくあるパターンとしては

『ここまで フレームが歪んじゃうとちょっと 修正するのは厳しいですね』

の一言で 新しいメガネをお勧めするんじゃないですか?

 

確かにここまで親切に対応されると 

お店の印象は最高度に上がる。

 

 

結局、お言葉に甘えてというのか

次にメガネを買う時は必ずこの店で買おうと心に決めて

お店を後にしました。