今までドラレコ 代わりに
リトルカブの車体にスマホホルダーを取り付け スマホのドラレコアプリを使っていたんですが 車体の振動が激し過ぎるせいか 画像が にょろにょろのように 歪んでしまうんです。
万一の際、最低限の 証拠保全 としては使えると思いますが、 予期していなかった 3万円の決済 ボーナスが入ったので 安物買いの銭失い 覚悟で Go Pro もどきを買ってみました。
結構しっかりしたケース
逆断捨離…(笑)
取り敢えず機能確認
振動対策として ヘルメットにカメラを取り付けることに。
カメラ本体は超軽量なんですが
防水ケース や ホルダーと合わせるとそこそこの重さになります。
ただ今出勤準備中
アクションカメラの映像をキャプチャしたもの。
設定をワイドにしていなかったので
再生すると凄いスピード感
無事職場に到着
このアプリをスマホにインストールすると
カメラとスマホが wi-fi で接続できます。
走行中はスマホカメラで 撮影中のモニター
動画のスタートとストップ、モード変更ができるようです。
全てのデータが 支那共産軍に転送されそうですネ😅
USBケーブルでPCへデータコピー
映りはけっこういいです。
ヘルメットマウントのおかげで
振動は皆無。
防水ケースに入れてあるせいか 音声は小音量で録音されてました。