昨日カーテンのタッセルを探していたら
すっかり存在を忘れていたものを再発見した。
圧縮されたスプリング式マットレスを包み込んでいたかなり大きくて丈夫そうなビニールシート。
なぜこんなものを捨てずに残していたのかと言うと 冬場、窓に貼り付ければニ重窓代わりに使えると思ったからだ。
昔マンハッタンの共同住宅に住んでいた時、
厳冬期が来る前にしっかりビニールシートで隙間だらけの古い窓を目張り作業をした事がある。 アメリカ人は作業が雑なので割と簡単だった。
今回、雑な作業込みでそのまんま、New York Styleを真似をしてみた。
こちらは透明なビニールなのでゴムの木も日差しを浴びる事ができる。
右下部分は足りなかったのでプチプで補填。
こちらは半透明。
プライバシー保護にもバッチリ
推定裸眼視力0.0xなので細部の仕上げが気になる事も無く
と何でもポジティブに解釈😊😊😊
なお昨日取り付けたカーテンタッセルを引っ掛けるフサカケが早速使用不能に…
一夜明けて見ると
毎朝結露でビッシリ覆われていたガラス窓がビニールの内側の部分的に薄っすらと結露が発生した程度で窓ガラスには結露ほぼ皆無。
結露防止には効果がありそうです。
材料費はほぼゼロなので
コスパ最強であることも間違いない