サマータイムを聴いていたら

今年も例年のごとく、海に行ったり花火大会をみたりという

典型的な夏らしいことは何もしなかったことに気づいた。

 

とはいっても夏の記憶は残っている。

暑い日にバイクに乗って走ってもドライヤーの熱風状態だったことだ。

体感したことは記憶に残りやすいのだろう。

 

そういえば夏の間に本も10冊以上読んだが

あらすじを覚えているのは2冊ほど

他は内容の片りんをかろうじて思い出せる程度にしかおぼえていない。

 

 

一曲目がサマータイムです。

高音質を売りにしたチャンネルから流れる音楽は

ネット経由なのにローカルファイルのCD音源(Flac)より音が良く聞こえる。