毎回レシピと必要な材料はあるんです。
でも 最近は思いつきで自分なりに勝手に作ることが多くなりました。
材料になんとかのタレとか 特別な調味料 がついてる場合はそのレシピを尊重します。
結局こんな風に適当にカットしながら構想まとめ。 本当は料理の鉄人の道場六三郎さんみたいに初めにお品書きをスパッと決めた方がいいのだろうが、 材料をカットしながらおぼろげなイメージを具体的に昇華させていくと言ったらいいのだろうか。
もしかすると 潜在意識レベルでは始めから何を作るか決まっているのかもしれない。
特別な技術を持っているわけではないので 完成品は普通の家庭料理。
大根は薄切りにしたものを塩もみして 酢と砂糖で味付けしたもの。
左の上の物は 冷凍のレトルトパックです。
これにえのきと焼き麩の味噌汁が付きます。