燃費報告も 早いものでこれで5回目になります。
今回一度日帰りツーリングに行ったことをすっかり忘れて 通勤途中で危うくガス欠するところでした。
前回給油時の積算距離が1819キロ
本日給油時の積算距離が2133キロ
2133-1819=314km
多分これが ガソリン満タン状態からの限界走行距離だと思う。
給油量が3.76 L
314/3.76=83.510638
リッターあたり83.5キロ
エッ?
これは計算間違い?
日帰りツーリング翌日の積算距離が 2042キロ
途中で給油した記録はないし
そんな記憶もない…
レシートを確認しても給油量は3.76 L で間違いない。
今までリッター50 km 台だったものが一気にリッター80 km台まで燃費が伸びるということはあり得ないと思うのだが…🤔
次回謎の好燃費の 真相解明なるか(笑)
追記&訂正
燃費記録を一回抜かしていました。
ジャンルを107ccリトルカブにしてなかったので見落としてしまったようです😅
記憶がなかったというよりもただ単に忘れていただけというオチ(笑)
これが 本来の前回給油時 積算距離
2133-1911=222km走行
222/3.76=59.042553km/㍑
おっ ツーリングの恩恵でしょうか
勝手に目標としているリッター60 km に近づいているではありませんか。
この数字なら満足ですね。
それにしても50cc 80ccそして110ccと排気量が オリジナルの原付の2倍以上に 増えているというのに 燃費が向上している。