今回の走行距離の半分以上は

リヤ30Tスプロケット交換前に走った分が含まれています。

 

 

 

 

 

 

前回給油時 1257㎞

 

 

 

 

本日給油時

1448㎞

 

 1448-1257=191km

 

今回給油量

3.54L

 

191/3.54=53.95480225988701

約54㎞

 

スプロケット交換前に走った分込みでこの高燃費

 

 

その理由

 

無駄にでかいキャブをつけていない

 

 

 

 

 

そして

 

エンジンの振動がひどいので

高速巡行していない(できないというか、したくない)

メーター読みで法定速度以内という

車の流れに置いて行かれる速度で通勤

 

それが結果的に省エネ走行になったということだと思います。

 

車の流れに無理なく乗れることを期待して

107ccに載せ替えたのに

自虐的に笑うしかない結果。

 

次回給油時は

100%スプロケット交換後なので

現行のスーパーカブC125と同等のリッター60㎞越えに期待したい。