スマホのホルダーを買うのはこれで何回目だろう。

吸盤式x2

サンバイザーに挟む式

ダッシュボードに両面テープ式x2

は最低買っている。

 

今回

購入したのはこちら

ルームミラーの取り付けアームを利用して取り付けるタイプ

これなら吸盤式のように落下することもないだろう。

 

 

 

なんかスッキリしそうでいいんじゃい?

この位置ならスマホドラレコ画像にダッシュボードが映り込むこともなさそうだし

値段も約1000円だし。

 

と熟考せずに、あっさり購入した。

 

ところが

ミツビシアイのルームミラー裏側にアーム部分がなかったんです。

 

だからこのホルダー本来の取り付け位置には取り付け不可

 

仕方がないのでミラーの前面に取り付け

アーム部分のつくりはそれほど悪くない印象。

 

右下に写り込んでいるいるのが

セリアという100均で購入したスマホホルダー

カーナビアプリで使用するなら問題ないのだが

ドラレコとして使用すると振動がひどい。

 

う~これでホルダーのアームがミラーの裏側にあれば

文句なしだったのだが

 

しばらく使ってみます。( ´∀` )