手間がかかりました。
と言ってもコロッケほど大げさな手間ではありません(笑)
じゃがいもと人参の皮を剥いてカットしたものを下茹でして水を切ります。
味噌みりん砂糖日本酒を合わせて調味料を作っておきます。
食べやすい大きさにカットした 豚肉に塩コショウで下味をつけておきます。
フライパンに油を敷いて豚肉を炒めます。
ある程度火が通ったら下ゆでしておいたジャガイモと人参を加えます。
最後にナチュラルチーズをパラパラとふりかけて 蓋をして 弱火で蒸し焼き状態にしてチーズが溶けるのを待ちます。
とろみがついているのは溶けたチーズです。
メインディッシュが味噌味ベースだったせいか 今日の汁物は 長ネギとカニカマのスープ。
味付けは鶏ガラスープと塩コショウだけ。
これは流水解凍しただけのレトルト食品。
味噌とチーズの組み合わせが意外と相性がいい。