パッケージを捨ててしまったので詳しくは覚えていないが、 味噌醤油塩の3種類が北海道の別の地名で発売されている。
製造元は茨城県取手市にある日清食品の工場
これも地産地消?
試しに旭川
醤油ラーメンを作ってみた。
液体スープと粉末スープの2種類が入っていた。
粉末スープを開封したら魚介風の出汁の風味がした。
食べてビックリした。
想定外に美味しかったからだ。
もっといかにも安物のお下品な味を想像していたのだが その期待はいい意味で裏切られた。
一言で言うと
昔の支那そば風の素朴な味だった。
二袋で100円と安価なのに麺も結構しっかりしていたのも驚きの理由の一つだ。
これだとまた買っちゃうかもしれないな(笑)
ダイソー限定の商品ではないんですね。