おはようございます。

いつものことですが、このメニューは本来 昼食用のボリュームメニューを朝食に転用しています。

 

左側 人参とカニカマそれと冷凍オクラを茹でたサラダ、 味付無しなのでドレッシングをかけて食べる。

 

右側がメカジキのバター醤油炒め

玉ねぎと冷凍ブロッコリーは 予め炒めて 別の器に移した後に 塩コショウで下味をつけ凍ったままのメカジキの切り身に 片栗粉をまぶした後バターで両面を炒め ある程度火が通ったらあらかじめ炒めてある野菜を戻して醤油とみりん少々で味付け。

 

和食のような洋食のような 

よく言えば いいとこどりってやつでしょうか

 

あっさりめが好きな人だったら普通に煮魚がいいと思いますが、 ボリューム感重視だったらこういう調理方法もありかもしれません。

 

バターの味で魚らしさがだいぶ無くなってしまうので魚嫌いの小さなお子様にも良いかも?

 

 

 

ちなみにヨシケイフードサービスの魚の切り身は全て骨抜き なのでたまに骨付きの魚を食べると ハッとすることがあります。

 

画像を残していませんが味噌汁は冷凍小松菜と麩でした。