春なので散歩
寒いとそれを理由にして歩かない
暑くも寒くもない今
外に出ない理由は花粉だけ
ただ歩いてもつまらないので
カメラを持っていった。
またCanon FD 300mmとマイクロフォーサーズ
創造力が欠落しているので
遠中近の構図しかいい感じに写せない
歩いた距離は約6.5㎞
途中、コンビニ、郵便ポスト、それとショッピングモールないのダイソーへ立ち寄った。
小泉大臣 プラスプーン一本発見
ペットボトルや空き缶は無数に散乱してましたけど、業界が大きいとスルーですね?
コンクリートから人へで経費節減のしわ寄せで
片側一車線で中央分離帯もない外環
正面衝突で死ぬのは人なんですけど?
エヴァのキャラにつられて回転ずしへ入るのはいったいどの層なのだろうか
子供から老人までならいいけど
今日一番印象に残ったのはウグイスの姿を視認できたこと
苦節3年、鳴き声は聞こえていたが姿を現さないちいさな鳥
もう一つ
コミュニティバスの停留所で買い物をすませたご老人が地べたに腰を下ろし
スポーツ新聞を読んでいる様子。