再生野菜という言葉があるのだろうか
キャベツの芯に葉っぱ部分を新生児のこぶし程度の大きさで残したものを
水につけて放置して窓際に置いておいたら
こんな立派に育った。
根っこもちょっと生えてきた。
正確に覚えていないが、ここまで育つのに3週間くらい経過しているのでは?
育て方のコツは
水が腐らないように毎朝交換すること
普通の水道水でも大丈夫だった。
最大の問題は
愛着がわき、野菜ではなく観葉植物的扱いになっていることかも
再生野菜という言葉があるのだろうか
キャベツの芯に葉っぱ部分を新生児のこぶし程度の大きさで残したものを
水につけて放置して窓際に置いておいたら
こんな立派に育った。
根っこもちょっと生えてきた。
正確に覚えていないが、ここまで育つのに3週間くらい経過しているのでは?
育て方のコツは
水が腐らないように毎朝交換すること
普通の水道水でも大丈夫だった。
最大の問題は
愛着がわき、野菜ではなく観葉植物的扱いになっていることかも