今の日本の人々は

親による子供の虐待、殺害

ひどい親だとか、親の資格がないとか

非難する資格があるのだろうか

 

 

もちろん、そういうことを肯定せよと言うともりはない

 

社会の仕組みが核家族中心になったのは

嫁姑間のいざこざからの解放よりも

経済をより活性化させるため

 

 

一つの家に7人済むと

住居が一件

 

3人家族と4人家族に別れれば

住居は二件

 

何事も経済優先で社会の仕組みまで変えてしまった

その反動が育児を一人で担うような母親。

 

近所のつながりも断ち切られ

家の中では思うように言うことを聞かない子供と24時間過ごす

 

もちろん、すべての核家族が問題を起こしているわけではないので

核家族=悪の根源と断定するのは無謀かもしれない

 

だが

今のような

核家族

孤立した都会の生活

誰にも頼れない子育てが続く限り

 

それを上手く消化できずに

逸脱する親も一定数現れてしまうのではないだろうか

その逸脱の方向が子供に向かう

 

社会的弱者層の母親が

より弱い対象である子供をストレスのはけ口にするつもりはなくても

発作的な怒りがtriggerとなり

結果的にそういう行動を制御できない

 

 

 

 

 

 

最後に亡くなった幼児のご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

7カ月娘殺害容疑、母逮捕 9階から転落か―大阪府警
2020年01月19日23時38分

 

19日午前10時15分ごろ、大阪市平野区長吉六反の市営住宅で、9階から女児が転落したと119番があった。市消防局と大阪府警平野署によると、敷地内に生後7カ月の女児が倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。
 同署は同日、女児に対する殺人容疑で、近くに住む無職の母親(36)=同区長吉出戸=を逮捕した。「泣きやまず抱きかかえた。手を離してしまったが突き落としてはいない」と容疑を否認しているという。
 逮捕容疑は19日午前、市営住宅で娘を何らかの方法で殺害した疑い。
 同署によると、女児は9階の外階段から地面に転落したとみられ、頭などを強く打っていた。階段には高さ約1.2メートルの塀があった。母親が自ら通報していた。