朝の3時半まで起きていたせいで今頃目が覚めた。
昨日は自分でも疲れている事を自覚していたのは確かだった。
疲れている時はレバーとニンニク そんな根拠のないことを実行。
スーパーで買ってきた150g の豚のレバーをスライスして
塩で下味をつけた後 おろしにんにくおろし生姜各種スパイスをふりかけ 最後にごま油をちょっと垂らし 片栗粉をまぶしたものをフライパンで焼いたのだが 全部食べてしまった。 なんとなく糖質ダイエットしているのでご飯はなし。
床についたのは確か11時過ぎか12時ちょっと前。
寝ようと思ったのだが エクササイズ用のどこにも行けない自転車で 300キロカロリーを消費した運動の疲れのせいなのだろうか 体がだるくてだるくて 寝ようと思っても体の痛みに負けて 寝られなかった。
溺れる者は藁にもすがるの心境で ブルブル振動するだけの マッサージマット を使い 1時間ぐらいマッサージを続けたが それで疲れが取れたら苦労はいらない。
昔まだ二十代前半の頃 1日十何時間働け続けていた時にも一度だけ疲れ過ぎて寝られないことがあったが その時は本当に疲れていたので そうなるのも不思議はなかったような気もするのだが 今回のこれは本来であれば大した疲れではないはずなのだが…
ちなみにここ数日はちょっと調子が良かったので懸垂を一日3〜40回やったりしていたので オーバーワーク気味になっていたのだと思う。
![]() |
ALINCO(アルインコ) クロスバイク AFB4417 折りたたみ機能付き
11,999円
Amazon |
![]() |
STEADY(ステディ) フィットネスバイク 折りたたみ式 小型 心拍数計測 静音マグネット式...
16,980円
Amazon |
今も朝の目覚めだというのに体がだるい。
この調子だと今日も懸垂も腹筋ローラーも休養日扱い にしたほうがいいのかもしれない。
![]() |
【Amazon限定ブランド】ボディテック(Bodytech) 腹筋ローラー 膝保護マット付き ...
1,080円
Amazon |
![]() |
【Amazon限定ブランド】ウルトラスポーツ 腹筋ローラー 台湾製 超静音 筋トレ 専用マット付き
1,280円
Amazon |
結果を出すと言うか成果を残すというのはどんな単純なことでも簡単ではない そんなことを実感する今日この頃であった。