新しいズボンではない

今までズボンのすそを床に擦りながら

屋内だからいいかな

と思い長いままにしておいた。

 

そのため裾の部分が大分傷んできたので

いまさらながら裾上げ

 

この縫い方が正しい裾上げのやり方かはわからない

何でも自己流まなつさん

 

糸が黒ければもっと目立たたないが

これでも問題はないレベル

 

ちなみに青い糸を使った理由はたくさん余っていたから

 

 

裾が床に触れないと

歩きやすい

って今更?( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

今は両面テープで貼り付けるのが主流なのか?

 

チョット慣れれば糸でも裾上げしても片側5分もあれば終わる