昨日のブログでちょっとだけ何かをやらないと今現在の記憶が 後年 何も思い出せないという内容の事を書いた。

 

 

 

 

しかし実際に何かをやるというのも結構億劫なものである。

 

 

 

とりあえず 釣り糸と釣り針を結ぼうと思って 約1年前に購入した釣り針を取り出して やってみようとしたところ釣り糸が自分の頭の中にあったマグロ釣り用の釣り糸とか比べると全くの別物ということに愕然。

釣り糸はたぶん髪の毛より細いのではないだろうか。

 

それでも頑張って結ぼうとはしていたのだが運良くか悪くかちょうど楽天から人工音声の電話がかかってきてカード引き落としの口座の 残高不足であることを伝えられ 釣り糸を結ぶどころの話ではなくなってしまい途中で放棄。

 

 

おまけに支払い金額が12万円を超えていたので この12万円を nanaco で支払うにはどうしたらいいのかを調べていたら2時間ぐらい水をしてしまった。

 

今はもうめんどくさいので現金で払えばいいかなと思っているのだが…なんともまぁ本当に何もしないつもりであってもこんなくだらないことに時間を費やしているようでは 本当に何もしないで死んでしまうような気がして仕方がない。

 

 

何かをするということは必ずうまくいくとも限らないのである意味ギャンブルになるわけだが 負けた時の事を考えても仕方がないという気もする。

 

やはり完璧な状態から神様が気まぐれで 宇宙 を生成してしまったように まなつさんもきっと何らかのヤル気スイッチを押してしまいそうな気がして仕方がない。