これマジ思うんですけど絶対動画の方が分かりやすいです。
まずバッテリー交換キットを購入する。
安かったので純正品ではないものを選んだ。
結構ちゃんとした物が入っていた。
![]() |
HUAWEI ファーウェイ P9 P9 Lite P10 Lite Honor 5C の HB...
1,780円
Amazon |
これも互換バッテリー、
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
まずこの機種 huawei p 10 Lite 裏蓋を外したいのだが裏蓋がガラスでできている
ガラスといえば割れ易い
だから割れないように気を付けなければいけない。
前回 他の機種でバッテリー交換をした時はパカパカとはまる方式だったので裏蓋を開けるのは結構簡単だった。
おまけにこの P 10 Lite よく言えば作りが しっかりしているのだが 隙間というものが全くない。
取り付けは99パーセント 両面テープなのでとりあえず 吸盤をつけて無理やり引っ張ってみたが全く蓋が 持ち上がる気配がない。
まあガラス製ということもあってちょっとビビっていた というのは率直に認めよう。
仕方がないので温めることにした。
前回リトルカブのグリップヒーター の取り付け時に熱収縮チューブを十分に収縮できなかったドライヤーが 今度こそ 役に立つことになる はずである。
こちらただいま温め中。
暇に任せて5分ぐらい温めていたら結構熱くなった。
温め中のバンを貼り付け 引っ張るとめりっという音と共に少し隙間ができた。
チャンス とばかりに隙間に
タイヤレバーのような形状のプラスチックの棒を突っ込んだ。 ひだりては吸盤を引っ張った状態のまま。
もう一本同じ工具があったのでそれを使って隙間をどんどん広げていった。
ある程度隙間が順調に広がっていたので ギタギターのピックのような形状をした工具を差し込んだ。
後はもうこのギターのピックのようなものを下に滑らすと表面テープが メリメリと音を立ててはがれて いった。
無事に開きました こういうところが動画だったらなぁと思うのですけどね。
裏蓋に指紋認証のためのセンサーが ケーブルで接続されているので蓋を思いっきり引っ張ってはいけません。
後は 古い電池を外して新しい電池を入れてば終了簡単と思っていたのだが…
電池が両面テープで貼り付けてあるというのは知っていた 以前 他社のスマホのバッテリーを交換した時もやはり 両面テープ でしっかり 貼り付けて固定されていたからだ。
バッテリーが
軟らかいらかい、 さっき 温め過ぎたからなのだろうか それとも軽量化のためにバッテリーの剛性を無視しているのか。
たぶん後者がその理由であるである。
もうバッテリーが こんな姿になってしまった。 画像では分かりにくいが 薄い両面テープが貼ってある。
この段階で バッテリーを接続しているコネクターを外す必要があるそのためにはコネクタ脇にある小さなプラスのネジを緩めておかなければならない。 ありがたいことに分解キットの中にプラスの 精密ドライバーも入っていたのでそれを利用した。
20を緩めてもコネクターは結構しっかり入っているのでシッカリした毛抜きかピンセットを使って引っ張るといいと思う。
その画像はすでにコネクターが抜けたところ
こちら取り外したバッテリー
まるで真夏のチョコレート
新しい社外品のバッテリーをインサート。
サイズが合うかちょっと心配だったがサイズはぴったりだった。安堵!
後は裏蓋を同じ 両面テープで貼り付けて電源を入れて 動作の確認をした。
一番やばかったのはバッテリーがくねくねと曲がってしまったこと だと思っていたがまだ続きがあった。
バッテリーが充電ランプも光らず充電中も表示されていない。
端末本体は USB 接続でパソコンに認識されているので 接続が悪いというわけではないと思う。
たぶん非純正バッテリーなので何か この端末との相性が悪いのだろう。
それにしてもバッテリー残量が常に40%のままで表示されていては外では使えないのでは?
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
失敗😣