水脈ってキラキラネーム?

 

今回に限ったことではないのだがこのブログを書くときはなんとなく衝動的に書いている。

思いついたら パラパラっと 適当に書いてるだけなので実はこの杉田すいみゃくて綺麗な名前の呼び方さえ分からない。

 

の名前の呼び方はともかくすぎて 杉田すいみゃく 議員 の 生産性という 発言が どえらく問題視され それを擁護した雑誌までが実質配管へと追い込まれたと言う。

 

杉田議員もこれでは反論のしようもないのではないだろうか。

 

異なる意見を持つ者を徹底的に攻撃し反論の機会さえ奪ってしまう。

やはり言論の自由はリベラリズムいう悪魔崇拝者どもによって 消し去られようとしていることは間違いがない。

 

だからこそどんなメディアでも構わないので杉田議員にはおもてに立ち自らの 考えを 説明していただきたい

 

別に謝罪と訂正を求めているわけではない 私はこれこれこういう考えだからこう言った という説明が聞きたいだけだ。

 

口にこそ出していないが 杉田議員の発言に一定の理解を示す国民の数は 少なくないと思う。

 

杉田議員の発言の内容というよりも 言葉尻を捉えたバッシングに対する怒りを感じている国民は もっと多いはずだ。

 

そもそも日本人は LGBT だか何だかよくわからない 言葉には それほどの山道もなければ反対もないあまり関心はなかったというのが本音ではないだろうか。

 

 

 

 

せいぜい大物歌手のあの人は実はホモだとか まあそんな程度の話で 勝間なんとかさんが同性愛だとカミングアウトしたとしてもふーんだからなんなの程度 の反応しかしてこなかった。

 

 

確かに杉田議員も言わなくてもいいようなことを言ってしまったという側面があることも否めない がここが 杉田議員 の頑張りどころだと思います。

 

 

 

最後にもう一つだけ付け加えておく LGBT の目的は 家族と言う 最小限度の社会 構造 の破壊消滅である。

 

家族を消滅させ伝統的な価値観の継承を途絶えさせることによって支配者層に都合のよい全く新しい価値観を 洗脳により植え付ける。

それが最終的な目標なのだ。

 

だから リベラリズムを 正しいと信じている方々は悪魔の手先として働いていることに早急に気が付かなければいけない。