四季がある国は多いにもかかわらず日本には四季があるあたかも他の国には四季がないかのような言い回しこれは問題だ。

 

日本の水道水は飲めるこれも同様だ。

水道水が飲める国など珍しくもないのにあたかの日本の水道水だけが飲めるような言い回し 。

 

日本だけが特別で、他の国とは違うこういう思い上がった発想は一体どこからくるのだろうか本当に日本人って井の中の蛙大海を知らず。

 

 

 

それはそうと日本人は梅雨を軽視しているのだろうか?

 

梅雨は春ですかそれとも夏ですかと聞かれて どう答えればいいのだろうか

やはり梅雨は独立した一つの季節であると考える方が自然だろう。

 

実は日本は五季だった。

 

北海道には梅雨がないので

北海道は四季

 

そうなるとタイムマシンでヴィヴァルディさんのところへ行って雨季を作曲してもらわないと

 

 

まなつさん

初めて買ったLPレコードがこれと

 

これ

定番〜