昨日GWメインイベントとしてボアアップキット組み込みを実施

この時はまだこころウキウキ

 

完成後エンジン無事始動

ホット一安心

 

吹けが悪い

試走

高回転回らない

最高速度メーター読みで40km/hチョイ

 

劇的に性能ダウン!

 

今朝

ハイオクに入れ替えた

再試走

結果は同じだった。

 

キャブ交換しないと駄目?

念の為路肩に停車し

キャブからスロットルバルブを取り出してみた。

 

50ccで絶好調だったので悪いところはない

 

スロットルバルブを元に戻す時

手が滑った結果

スプリングが歩道脇の草むらに飛んで行った。

 

正確な着地点もわからず闇雲に

探したが見つかるわけもなく

 

バイクを押して帰宅。

 

なんでボアアップしようと思ったのだろう。

 

今まで快走していたリトルカブ

 

続く

 

分解終了

 

こんだけサイズアップしてれば

速くなっぺと思ったのだが