日本社会最大のタブーは皇室批判

 

それでも海の王子の件では大分

オープンに批判的な意見が交わされている。

 

もっとも殆どの批判は

皇族にプロポーズしたふとどきもの

フリーターでしょ

借金精算しろ

 

相手の男性を攻撃対象にしている。

 

 

プロポーズされた時に

眞子親王が

あなたフリーターでしょ?

と一言言えば済んだ話ではなかったのか?

 

後の祭りか

 

フリーターは結婚しちゃいけないんですか

と反論されると

確かにそれを禁じている法はない

 

社会通念上、皇室の人間がフリーターというのは如何なものかというのが大方の意見だろう。

 

ある意味常識に縛られない生き方を選択肢できる女性に育ったということなのだろうが

 

国民は

簡単に言うとを

ガッカリ

 

 

本日

皇太子殿下が

何らかのご挨拶を読んでいた。

 

朗読技能は全く進歩していない。

YouTubeのテキスト読み上げ動画のようにとまでは言わないがもう少しで流暢に読めないのだろうか。