4月入学生のための説明会開催のため

 

昨日まで知らなかったので、突然のギフトに喜び倍増

 

でもって

きょうは髪を切りに床屋へ行った。

 

1050円だった。

 

仕上がりはまあまあ。

 

実は就活で土曜日に面接に行くことになった。

 

 

ポリテクセンターへ通うのが億劫だから仕事をしようという

動機もどうかと思うが、それは事実なのだ。

やはり片道40kmの通所時間は予想外に負担。

余裕をもって出発するには7:30には出発しなければならない。

 

そんな訳で本日午後は履歴書作成

そう、まだ履歴書も送ってないのに面接のアポがとれた。

ネットでエントリーしただけの状態。

 

転職の赤本 転職の赤本
 
Amazon

 

なんだか

あまり良い予感がしないが

とりあえず行くことにした。

 

仕事をしていないと

仕事何してるのと聞かれた時に困る

まあ無職だから無職と言っているが

金持ちでもないのに無職というのは

自分のプライドが許さない

そんなつまらぬ感情が心の奥底から滲み出るのだろう。

 

実際暇な日々を過ごしていても

暇がなければできないことをやれている訳でもない

 

そんなこともあって

ある程度の義務感を伴うルーティンワーク的なものを

こなしていた方が精神衛生上もいいような気もする。

 

昨年の2回の転職で新しい仕事をしたら

面倒で行きたくないと思い

職業訓練を受講すれば

億劫で行きたくないと思う

そんな人間に就活をする資格があるのだろうか