現状はこういうことです。

 

通勤往復2時間

15分前に出勤して事務所の掃除

拘束時間が10時間

2時間どころか1時間の休憩もない

そして週休一日

 

拘束時間の10時間プラス通勤の2時間で一日の半分が終わる

それでもまだ12時間残っているのだが

たとえば

一昨日

珍しく友だちと40分位電話で話したため夜更かし

その影響で

昨夜は

22時ごろ就寝

自炊を一切しなければいいのだが

それでも仕事帰りに買い物をしなければならない。

 

平均で一日7時間寝ているとすると

12時間マイナス7時間で5時間

食事、入浴、選択、掃除等でどう考えても平均1時間以上費やしているだろう

それでも4時間の余剰時間がある。

 

その時間を利用して今こうしてブログを書いているのだが

余剰時間が4時間もあるという実感がない。

 

そう感じる理由の一つが疲労だ

昨日もポスティングをして多分2キロ以上歩いたのではないだろうか

真夏の炎天下

海に行ったように焼けてしまった。

 

不動産の営業

知力も大事だが、体力が一番大事

そんな気がしてならない

 

 

いままで有り余るくらいの時間があったので

余計にそう感じるだけかもしれないが

 

Time is more than Money.

 

欅坂46ってご存知ですか

 

僕はいやだ!

 

今の気分はまさにこんな感じ

転職後実質1週間でGive upしたい

まなつさんであった。

 

脱ワーキングプアへの道はどうなるのだろうか