サテトム

ベトナムの調味料

昨日まその存在さえ知らなかった。

昨日買おうか買うまいか悩み

日本語学校のベトナム人卒業生に聞いたら

おいしいですよと言われたので

今日購入、アウトレット商品なので残り一つしかなかった。

ギリギリセーフで危なかった

 

 

食べるベトナムラー油?

 

中身はラー油っぽくもない

 

ちょっと味見したら、結構辛かった!

 

ここから調理

まず材料

豚肉 

 

しめじ

 

なんとかネギ

下味に塩をふる、油はサテトムとバラ肉のものだけ

ちょっと蓋をして蒸し焼きにする

ある程度火が通ったら、いよいよサテトム投入

量は結構辛かったのでティースプーン山盛り2だけ杯入れた。

 

 

完成

 

驚くほどの味が

東南アジア風になっている。

 

そういう料理が好きな人にはかなりお勧めできる。

レモングラスの香りと書いてあったような気もしたが、パクチのような香りがした。

ほのかに甘みも添付してあった。

 

豚肉としめじの味が結構強かったので

次回はサテトム味のチャーハンとか

ボイルしてほぐした鶏の胸肉にサテトムを付けて食べる

 

そうすればサテトム自体の味をより堪能できるのではないだろうか。

 

以上、真夏さんの料理紹介でした。

 

 

 

価格: ¥ 1,397 

こっちの方が安かった!しかも全部ベトナム語というのがいい。