時間がある人はこの動画をみていただきたい。
WTCのビル解体に核が使用されたというテーマだ。
だって飛行機が映ってたよ。
まあ、そういう政府見解もあった。

どちらの本を信じますか
左が官製公式見解の本
右がLongmanの辞書
Longmanの英英辞典は
英語学習者のバイブルです。
というかNew Yorkの英語学校の先生が勧めてくれた。
実際オックスフォードの辞書などを見ても、何を言っているのかわからないが、Longmanの辞書は外国人にもわかりやすい表現で書いてあるので使ってみようかという気になる。
さて
今朝Youtubeで
911 Nukeと検索して動画を見ていた。
それが上の動画だ。
そこでLongman辞書のGrand Zeroの説明文が載っていた。
画像はそのシーンをキャプチャーしたもの
そこには核が爆発した場所と明記されている。
まず、真実を明記するLongmanに敬意を表したい。
そして、こういう言論自由が存在しているUSAにエールを送りたい。
真相はいつかかならず明るみにでる。
そのころ既に関係者はこの世から消えているかもしれないが
それでは
Have a nice day
Longman Dictionary of Contemporary English (6E).../Pearson Japan

¥4,194
Amazon.co.jp
LONGMAN HANDY LEARNERS DIC(AM)~MARUZEN^ (Lhld)/Pearson Japan

¥2,247
Amazon.co.jp
WTCのビル解体に核が使用されたというテーマだ。
だって飛行機が映ってたよ。
まあ、そういう政府見解もあった。

どちらの本を信じますか
左が官製公式見解の本
右がLongmanの辞書
Longmanの英英辞典は
英語学習者のバイブルです。
というかNew Yorkの英語学校の先生が勧めてくれた。
実際オックスフォードの辞書などを見ても、何を言っているのかわからないが、Longmanの辞書は外国人にもわかりやすい表現で書いてあるので使ってみようかという気になる。
さて
今朝Youtubeで
911 Nukeと検索して動画を見ていた。
それが上の動画だ。
そこでLongman辞書のGrand Zeroの説明文が載っていた。
画像はそのシーンをキャプチャーしたもの
そこには核が爆発した場所と明記されている。
まず、真実を明記するLongmanに敬意を表したい。
そして、こういう言論自由が存在しているUSAにエールを送りたい。
真相はいつかかならず明るみにでる。
そのころ既に関係者はこの世から消えているかもしれないが
それでは
Have a nice day
Longman Dictionary of Contemporary English (6E).../Pearson Japan

¥4,194
Amazon.co.jp
LONGMAN HANDY LEARNERS DIC(AM)~MARUZEN^ (Lhld)/Pearson Japan

¥2,247
Amazon.co.jp