今日から無職だ。

5時45分のセットしたままの目覚ましでこんな時間に起きてしまった。

どういうわけか仕事からの解放感的なスッキリした感情は皆無。



さてさて就活の状況。

3日くらい前のことだ。

履歴書を送付した不動産会社から

封書が届いた

ちょっと厚みがあったので嫌な予感がした。


厚みがあるということは、履歴書が返送されている可能性が高いからだ。



開封し中身を確認すると

予想通り履歴書が同封されていた。



応募の段階から女子事務員向けの求人っぽかったので

厳しいととは思っていたが、案の定という感じだ。


男女雇用機会均等法のため、男性募集、女性募集、男女可
のような表記がハローワークの求人票ではできなくなった。

正直、求人する側、応募する側双方にとってかなりの不利益になる部分があることも否めない。

不便という方が適切かもしれない


民間の求人広告のような

30代の女性が活躍中
という遠回しにそれ以外に方はご遠慮くださいてきな表現にも
グレーゾーン的響きを感じるが

まあある意味苦肉の策的な対処法なのだろう。


そんなわけで
就活編はまだまだ継続しそうである。




男女雇用均等法ができて日本の子どもは貧乏になった?10分で読めるシリーズ/まんがびと

¥価格不明
Amazon.co.jp

こう変わる!男女雇用機会均等法Q&A (岩波ブックレット)/岩波書店

¥518
Amazon.co.jp