みなさんいよいよ明日が試験日ですね。
船橋日大という未だかつて利用したことのない路線にある駅に無事に辿り着けるのだろうか。
それが最大の不安です。

【SU-METAL/中元すず香】生写真 BABYMETAL/ベビーメタル Type,069/アイドルブロマイド

¥価格不明
Amazon.co.jp 今日はひめたんおやすみです。

簡易課税制度は、課税売上高が5,000万円以下の中小事業者の事務負担への配慮から設けられている措置。

なんでいまさらこんなの調べてるのだろうかと真夏さん自分であきれ気味。まあいつものことですけどギリギリになってからやり始める。

ちなみに小中学校と夏休みの宿題をやったことは一度もないというのが自慢です。

当時から考えると今はギリギリになってやっているだけ、少しは社会性が身についているのではないだろうか。まあ成長というほどではないにしても。

ちなみにこの簡易課税制度は5000万円がキーワードなので、意味がわからなくても一億円と書いてある選択肢は怪しいと思っていいですね。



話は変わりますが、いつの間にかBABYMETATのLiveCDが発売されていました。
とりあえず購入だけして試験が終わったらゆっくり聴こうという作戦でしたが、やっぱり無理でした。

LIVE AT BUDOKAN~RED NIGHT~(初回生産盤)/トイズファクトリー

¥2,484
Amazon.co.jp


世界的に有名なミキサーがどうたらこうたらで、音がいいということでしたが他に比べる基準もないのでなんともいえませんがヘッドホンできくとボーカルが直接頭の奥まで到達します。

クラシック音楽のLiveみたいにここで咳きの音が入ってるのか、ちょっと残念みたいな客席の音声はなく、観客の声援も作品の一部として欠かせない、そんな構成です。特に4の歌はLIVE感があって好きです。

言うまでもなくメンバーの歌唱力の成長には目を見張ります。3人ともうまいのがよくわかる。


時間がある人はBABYMETAのCDと聴き比べてみてください。オリジナルのCDもBABYって感じがしていいのですが、こっちのLive版のほうが聴いていて引き込まれていきます。

ちなみにAmazonのレビューを見ると真夏さんと同世代と思えるおじさんたちが激熱く語っています。