なんか真面目なタイトルをつけてしまった。

これどうも聞いた記憶がない。多分忘れているだけなんだろうけど。

FP2級結構難しいですよ。


遺産相続の話なんですけど

簡単に言うと

特別受益者は生前に何かもらってるからその分は相続時に差し引く


寄与分権者は故人の資産形成に多大な貢献をしたり等々で余計にもらう権利がある


ということらしい。


18日後には受験だというのでこんな調子で大丈夫だろうか?


みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2014-2015年/TAC出版
¥1,944
Amazon.co.jp

パーフェクトFP技能士2級対策問題集・学科編〈’14~’15年版〉/きんざい
¥2,263
Amazon.co.jp